人の考えというのは、常に変化するものだと思います。
ところが、昔の考えを引きずってしまい、考えが全く変わらない人っていますよね。
本日は、考え方が変わることについての記事をご紹介します。
人の考えというのは、時代や状況と共に変わるのが当然
本来、人の考えというのは、時代や状況と共に変わるのが当然だと思います。
自分自身の状況や、周りの状況は常に変化するので、その状況に合わせて自分自身の考えも変化するのが普通だと思います。
もちろん、変化しない部分もあるとは思いますが、そういったものは自分自身の軸となっているものであり、それ以外の考え方は常に変化させていくことで、時代や状況に適応できるようになるのだと思います。
考えが全く変わらない人は、変化できず、固定観念が強い!
ところが、5年や10年という期間でも考え方が全く変わらない人がいます。
このような人は、少し危険だと考えた方が良いかもしれません。
なぜなら、周りの状況や自分自身の状況が変化しているにも関わらず、考えが全く変わらないということは、状況の変化に応じて、自分自身を変化させることができていない人だと言えるからです。
このような人は、固定観念が強く、昔の考え方を引きずってしまっている事が多いです。
そして、何より問題なのは、「その考え方を変えようとしない」事なのです。
考えを変えられる柔軟性を持ち、進化できる人間になろう!
つまり、考えを変えられない人というのは、
時代や状況に応じて、自分自身を進化させる事ができない人
といえます。このような人は、気づけば周りから取り残され、孤立してしまいます。
そして、同じように考えが変わらない人とだけ接するようになり、より考えが凝り固まってしまうのです。
今は、周りの状況の変化もめまぐるしいものがあります。
このような状況では、いかに柔軟に自分自身の考えを変化させる事ができるかが重要であり、それこそが「自分自身の進化」につながります。
まとめ
いつまでも固定観念に縛られて、過去の自分から成長できないような生き方をするのではなく、常に考え方をアップデートして自分自身を進化させるような生き方ができるようにしていきたいですね!