マッチョ

すぐ電話をかけてくる人は仕事ができない。時代遅れ、そして迷惑行為であること自覚すべき!《後半》

お気に入りに追加

仕事をしていると、メールではなくすぐ電話をしてくる人がいます。


電話をかける方は自分のペースで楽でしょう。


しかし、現代では時代遅れとされ、仕事ができない人だと見なされてしまいます。


そして迷惑行為とも言えるのです。先日はすぐ電話をかけてくる人の特徴に迫りました。


本日はすぐ電話をかけてしまう人はどんなことに気をつければ良いか、どうするべきなのか、一緒に考えていきましょう!

電話は相手の貴重な時間を奪っていることを自覚すべき!

電話をかける方は楽ですが、電話を受ける方は貴重な時間を奪われてしまうのです。


まず、この点を理解しないといけませんね。


そして、今やメールという便利なツールがあるわけですし、メールは何よりエビデンスが残りますので『言った言わない』というトラブルの回避にもなります。


たかが数分が重なれば莫大な時間となります。


思いつきでとっさにすぐ電話をかける前に、相手の貴重な時間を奪っていることを自覚しましょう。


そしてメールという便利なツールをふんだんに活用しましょう。

どうしても電話をする時は・・・

メールをふんだんに活用していても、時にどうしても電話が必要な時もあります。


そんな時は自分勝手にかけるのではなく、メールで一報する気遣いがあると良いですね。


「今日はお電話するお時間はありますか?」「10分後にお電話よろしいでしょうか」などのやりとりが出来るだけで、お互いの関係性は良好になるものです。


ちょっとした気遣いが大きな信頼へと繋がるのです。

電話の後に備忘録メールを送る

電話の後は、備忘録として簡潔で良いのでメールを送るべきでしょう。


この際ですが、電話をしたいと言った方がメールを送るべきですね。


ちょっと面倒でも、電話だけでは数日経つと内容を忘れてしまったり、漏れが発生する可能性が考えられます。


備忘録としてメールを送っておけば、お互いが後日「そうだった!」と忘れずに済むのです。

合わせて読もう!

すぐ電話をかけてくる人は仕事ができない。時代遅れそして迷惑行為であること自覚すべき!《前半》

まとめ

いかがでしたか?


現代では仕事ですぐ電話をかけてくる人は仕事ができない人だと思われ、実に迷惑行為と見なされてしまうのです。


ぜひこれらを参考に仕事をしてみませんか?