マッチョ!本当のカッコ良さ、男らしさを
追求するメディア
MACHO

お気に入り
MACHO >  男らしさ >  残念でしかない。考え方が浅はかな人の7つの特徴《後半》
考え-浅はか-2-1
残念でしかない。考え方が浅はかな人の7つの特徴《後半》
1,866 macho
Loadingお気に入りに追加

「あの人は浅はかだ」「考えが軽いよなー」と誰かのことを思ったことはありませんか?



逆に浅はかな人だとは思われたくないものです。さて、浅はかとは、物事に対する考え方・捉え方が浅い人のことを言います。



特にビジネスシーンでは仕事相手や一緒に働く仲間からも信頼されることはなく、“仕事ができる人”からは程遠くなってしまうのです。



昨日に引き続き、本日は考え方が浅はかな人の7つの特徴《後半》を一緒にみていきましょう!

考え-浅はか-2-1


浅はかな人:面倒なことに真っ向から向き合うことが出来ない

考え方が浅はかな人は深く物事を考えることが苦手なため、面倒なことからすぐ逃げ、責任と取ろうとしません。



仕事でトラブルになっても、その原因を追求するのではなく、『とりあえず会いに行って謝ればいい』『最悪土下座でもすれば事は済む』と、うわべだけの謝罪で済ませようとしてしまうのです。



でも、これは本来あるべき姿ではなく、それこそその場しのぎになってしまうでしょう。



なぜ相手は不満に思っているのか・何が今回はまずかったのか・・・面倒なことにも真っ向から向き合わなくては本当の解決には至らないのです。


浅はかな人:ノリですぐ答えを出してしまう

考え方が浅はかな人は軽いノリで答えを出してしまいます。



そのため、聞いている周りの人は「ちゃんと考えた?」「そこに根拠はある?」と浅はかさを見破られてしまうのです。



特にビジネスシーンではその都度意見が変わったり、その人の芯が感じられず、信用されなくなってしまうのです。



そう思われないよう、じっくりと物事を考える癖をつけ、そこにプライドを持つべきでしょう。



ビジネスシーンだけでなく、男女間でも信用されない人となってしまうのです。


浅はかな人:学習しない

あきれてしまいますが、考え方が浅はかな人はその都度自分を省みることをしません。



そのため、すぐに過去のことは忘れ、また同じことの繰り返し。要は学習能力がなく、成長しないのです。



本人は気がつかないものですが、周りの人は残念でしかありません。



そして困ったり迷惑をかけられるのはいつも周りにいる人たちなのです。

考え方-浅はか-2-2


合わせて読もう!

残念でしかない。考え方が浅はかな人の7つの特徴《前半》


まとめ

いかがでしたか?



あなたも浅はかな人だと思われているかもしれません。



物事をその都度よく考え、思慮深さを身につけていきましょう。

Copyright © 2024 MACHO. All Rights Reserved.